【音楽初心者】三連符と16部音符の違いはゼルダに学べ!

2023年9月5日 投稿者: author オフ

作曲の相談の時に、制作依頼やBGM選びや著作権のこと、それ以外に音楽の「つくり」や「つくりかた」について相談されることがあります。



ときどきあるのが「三連符と16分音符ってどう違うん?」という質問。
…答えるの難しいですね(汗)
ちなみにささきは音楽の専門教育、理論や楽典はまったくやってません。ですが、教えろと言われたらギリギリ頑張って答えるようにしています。



音楽というのは「拍」という単位があります。ときどき市街地で怖そうな車が通ると「ドン・ドン・ドン・ドン」というBGMが聞こえますがその「ドン」が拍という単位です。この「ドン」という拍は何分の1かに分けて使うことが出来ます。
詳細は端折って結論だけいうと

  • 「ドン」を3分割する→三連符
  • 「ドン」を4分割する→16分音符

です。


音楽を言葉で説明するのは非常に難しい…。だから音楽という言語があるんだと思います。


話は逸れましたが、言葉で説明するよりも実際聞いたほうがいいです。「三連符」「16分音符」比較はあの大ヒットゲームの大名曲「ゼルダの伝説」に学びましょう!音声や映像で説明したほうが早いので…ごらんください笑

「OVERWORLD」作曲:近藤浩治




動画中で「赤いところ/青いところ見てください!」って図示してますが、それを示すためのカーソルがうまく収録されてなくて一段わかりづらい解説になっちゃってます。ごめんなさい…。